第98回全国高校野球選手権大会・開会式
- 2016/08/10
- 09:44
いよいよ始まりました、夏の高校野球。
2016年8月7日開会式当日、午前7時6分。式まであと1時間54分。

代表校のプラカードを持つ、西宮市立西宮高校生。開会式直前、最後の練習。
午前7時56分。あと1時間。

日章旗を先頭に、続いて大会旗。9時きっかり開会式が始まりました。

代表校、堂々の行進!

歴代優勝高旗、このあと外野フェンスに沿いに立ち、式典を後ろから見守っていました。

国歌斉唱の元、国旗の掲揚。選手、役員、観客が全員スコアボード上の日章旗に注目。

大会委員長、開会宣言。

大会会長挨拶。

優勝旗返還。

選手宣誓。2分に及ぶ長文を一字一句間違わず。
尼崎市立尼崎高校前田主将。

選手の入場と退場の時間、外野スタンドでは、1,000人の人文字が描かれました。
『ようこそ』、『甲子園へ』、『西宮市へ』、『ファイト』の四種類。いずれも4文字。
筆者も参加、朝7時に集合、予め番号札の置かれた席にきちんと座り、
縦方向にも頭を整列して練習開始。開会式まで、前後3,4回練習を重ねました。
勿論当事者達には見えません。画像は、内野席から見たその様子です。

3時間近く待ち、ようやく試合開始。
始球式のボールはヘリコプターから投下。

2016年8月7日開会式当日、午前7時6分。式まであと1時間54分。

代表校のプラカードを持つ、西宮市立西宮高校生。開会式直前、最後の練習。
午前7時56分。あと1時間。

日章旗を先頭に、続いて大会旗。9時きっかり開会式が始まりました。

代表校、堂々の行進!

歴代優勝高旗、このあと外野フェンスに沿いに立ち、式典を後ろから見守っていました。

国歌斉唱の元、国旗の掲揚。選手、役員、観客が全員スコアボード上の日章旗に注目。

大会委員長、開会宣言。

大会会長挨拶。

優勝旗返還。

選手宣誓。2分に及ぶ長文を一字一句間違わず。
尼崎市立尼崎高校前田主将。

選手の入場と退場の時間、外野スタンドでは、1,000人の人文字が描かれました。
『ようこそ』、『甲子園へ』、『西宮市へ』、『ファイト』の四種類。いずれも4文字。
筆者も参加、朝7時に集合、予め番号札の置かれた席にきちんと座り、
縦方向にも頭を整列して練習開始。開会式まで、前後3,4回練習を重ねました。
勿論当事者達には見えません。画像は、内野席から見たその様子です。

3時間近く待ち、ようやく試合開始。
始球式のボールはヘリコプターから投下。

スポンサーサイト
Sponsored Link