記事一覧

管理画面

六甲高山植物園-夏の花(2)-

植物園西入口近く、中央にプリンス橋の懸った池がある。
508094.jpg

スイレンは白色ばかり、黄色、ピンク色はなかった。
508095.jpg

5080914.jpg

5080913.jpg

池のそばに、キレンゲショウマの群生があった。
ゆきのした科、徳島県の剣山に自生しているのが知られている高山植物。

508091.jpg

5080912.jpg

レンゲショウマ、きんぽうげ(金鳳花)科。深山などに生え、夏から秋にかけて花が咲く。
508098.jpg

蕾の丸い形は、上のキレンゲショウマに似ている。
508099.jpg

林の中にポツン、ポツンと咲く、高山植物。
5080910.jpg
スポンサーサイト



Sponsored Link

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: