記事一覧

管理画面

武庫川を遡る-山手幹線まで

第3回は、国道2号線から、北へ山手幹線まで


対岸の西宮市側は、松並木が美しい。
410191.jpg

琴浦線・武庫川橋から、2号線を挟んで北へ、日祝日は車の通行が禁止です。
410194.jpg

尼崎市側も、西宮市側に劣らず美しい松並木が続きます。
410193.jpg

堤防上の道路から眺めた、関西労災病院。
確か7,8年前に建て直されました。

4101915.jpg

やがて、JR神戸線(東海道線)が見えてきます。
410192.jpg

踏み切りを越えて、北に進みます。
振り返った踏切です。

410196.jpg

やはり、振り返って見た複々線のJR。
410195.jpg

広い河川敷は整備され、施設もたくさん。
410197.jpg

武庫川の、川および河川敷の改良事業の案内です。
410199.jpg

大阪府豊中市の府県境から、尼崎、西宮、芦屋、神戸にいたる山手幹線の案内。
最近、ようやく神戸にまで貫通した道路です。

4101910.jpg

山手幹線に架かる、山手大橋の全景です。
410198.jpg










スポンサーサイト



Sponsored Link

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: