武庫川を遡る-山手幹線まで
- 2014/10/19
- 08:36
第3回は、国道2号線から、北へ山手幹線まで
対岸の西宮市側は、松並木が美しい。

琴浦線・武庫川橋から、2号線を挟んで北へ、日祝日は車の通行が禁止です。

尼崎市側も、西宮市側に劣らず美しい松並木が続きます。

堤防上の道路から眺めた、関西労災病院。
確か7,8年前に建て直されました。

やがて、JR神戸線(東海道線)が見えてきます。

踏み切りを越えて、北に進みます。
振り返った踏切です。

やはり、振り返って見た複々線のJR。

広い河川敷は整備され、施設もたくさん。

武庫川の、川および河川敷の改良事業の案内です。

大阪府豊中市の府県境から、尼崎、西宮、芦屋、神戸にいたる山手幹線の案内。
最近、ようやく神戸にまで貫通した道路です。

山手幹線に架かる、山手大橋の全景です。

対岸の西宮市側は、松並木が美しい。

琴浦線・武庫川橋から、2号線を挟んで北へ、日祝日は車の通行が禁止です。

尼崎市側も、西宮市側に劣らず美しい松並木が続きます。

堤防上の道路から眺めた、関西労災病院。
確か7,8年前に建て直されました。

やがて、JR神戸線(東海道線)が見えてきます。

踏み切りを越えて、北に進みます。
振り返った踏切です。

やはり、振り返って見た複々線のJR。

広い河川敷は整備され、施設もたくさん。

武庫川の、川および河川敷の改良事業の案内です。

大阪府豊中市の府県境から、尼崎、西宮、芦屋、神戸にいたる山手幹線の案内。
最近、ようやく神戸にまで貫通した道路です。

山手幹線に架かる、山手大橋の全景です。

スポンサーサイト
Sponsored Link