武庫川を遡る-河口から
- 2014/10/17
- 10:00
尼崎市と西宮市境界の武庫川を、河口から歩いてみました。
河口、尼崎市平左衛門町。
西方には六甲の山並みから神戸須磨の鉢伏山までが望める。

少し西北を向くと、西宮鳴尾浜です。

東方面には大阪湾と、手前は尼崎市立海釣り公園

北に向かって堤防が続く。
武庫川渡船、つり客用だろうか。

東側にある武庫川工業団地。

阪神高速5号湾岸線が近づいてきた。

その次の橋は、西宮市に通ずる341号線の南武橋。

次、下段が環境問題で何かと話題の国道43号線。
上段が阪神高速3号神戸線。日曜日は釣り人がたくさん。

カヌーの練習風景。

鰡のジャンプ。水平に2,3メートルジャンプするものもいました。

阪神電車。武庫川の川幅いっぱいに駅と歩道橋があります。
アオサギが飛んでいます。

河口、尼崎市平左衛門町。
西方には六甲の山並みから神戸須磨の鉢伏山までが望める。

少し西北を向くと、西宮鳴尾浜です。

東方面には大阪湾と、手前は尼崎市立海釣り公園

北に向かって堤防が続く。
武庫川渡船、つり客用だろうか。

東側にある武庫川工業団地。

阪神高速5号湾岸線が近づいてきた。

その次の橋は、西宮市に通ずる341号線の南武橋。

次、下段が環境問題で何かと話題の国道43号線。
上段が阪神高速3号神戸線。日曜日は釣り人がたくさん。

カヌーの練習風景。

鰡のジャンプ。水平に2,3メートルジャンプするものもいました。

阪神電車。武庫川の川幅いっぱいに駅と歩道橋があります。
アオサギが飛んでいます。

スポンサーサイト
Sponsored Link