記事一覧

管理画面

モウソウチクと青空

栗山町の竹林

008151.jpg

008152.jpg

栗山町のお屋敷。

その一角に竹林があります。道路からも垣根越しに見ることができます。

真夏の青空にすっくと立つモウソウチクがよく似合います。

尼崎の都市にもこんな自然が残っています。

40年ほど前の高度成長期時代には、こんな青空が見えたのかしら。


すっかり落ち着いた青空に戻ったようです。

しかし自然は少しづつ失われ続け、この竹林もいずれなくなるかも知れません。

人口が増えているわけでもない日本で、まだ自然を潰さねばばならぬのか、

すこし不思議に思いますが。


話は違いますが、今日8月15日は終戦記念日です。

多少なりとも戦争の被害を受けたことのある筆者なども、

少なくとも戦争だけはない世の中が続いて欲しく思います。





スポンサーサイト



Sponsored Link

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: