記事一覧

管理画面

西国街道(本街道)を歩く-1-

西宮戎から京都東寺まで、西国街道東向きを歩き終え、今度は西に向きを変えました。西宮戎神社前、ちょうど七五三参りの季節です。  由緒深い西宮神社。 えべっさんの西隣、西宮成田山。  阪神電車香枦園駅付近から、北の阪急電車夙川駅あたりまで、 夙川沿いに松並木が続きます。  西宮市のマンホール蓋、甲子園球場が目立ちます。 こちらは芦屋市、松並木と海岸の模様。 宮川に架かる西国橋...

続きを読む

西国街道を歩く(11)

西国街道、東の終着駅東寺が近づいてきました。向日市から京都市東寺まで一文橋を渡り、上植野町から向日市に入りました。間もなく阪急電車京都線のガード下を潜ります。緩やかな坂道を上り、やがて『五辻』に出合いました。五道路(辻)の一つ、西新道と一番西側道路間のポケットパークに五辻の常夜灯がありました。西国街道は西新道の東側の細い辻でした。五辻からすぐ、左手にある向日神社。今、七五三参りの時期です。京都府指...

続きを読む

カレンダー

10 | 2016/11 | 12
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: