平池のスイレン(2)
- 2015/07/23
- 09:00
平池のスイレン(1)
- 2015/07/22
- 09:00

兵庫県加東市平池、こちらはスイレン(睡蓮)。真っ盛りでした。4色見つけました。花の形はどれも同じものでした。加古川線・青野ヶ原駅の3kmほど東、国道175号線の東、県道567号線沿い、南坊(みなんぼう)にある。北池と南池の二つ、それぞれ大きな池です。コマーシャル...
平池の大賀ハス
- 2015/07/21
- 12:21

兵庫県加東市、平池に行って来ました。2000年ハスとも、大賀ハスとも呼ばれている蓮です。訪れる時期が少し遅かったようです。花数が少なく、花の落ちたあとばかりが目立ちました。来年は6月の中旬に訪れたようと思います。...
阪急塚口駅前の七夕祭り
- 2015/07/07
- 09:00
尼崎市市制100周年-地上絵チャレンジ
- 2015/07/03
- 07:35

もう一月前になりますが、5月31日の日曜日、尼崎市民1,000人がJR塚口駅前の広場に集まりました。この広場は、森永の工場が移転した跡地です。9次30分ごろから、予め参加を申し込んだ、家族、友人、その他グループの人達が集まり始めました。受付で立ち位置の番号札と40cm角の厚紙を貰います。係員が、番号札に従って立ち位置に案内してくれます。印字された位置番号は、風で飛ばないように、前もって地面に留めてありました。...
雨中、カタツムリのオブジェ
- 2015/07/01
- 20:33

梅雨時の真っ最中、街中のオブジェが濡れて。雨粒がレンズフィルターに付いて、画像が一部曇りました。上の画像撮影時よりも、雨の強い日、強い撥水機能を持つフィルターをかけて撮影しました。カメラのボディはかなり濡れましたが、レンズはフィルターのお陰で水滴一つ付かずでした。...