山手幹線を歩く(4)
- 2014/12/27
- 13:34

直角に折れ曲がって、名神道路と平行に、西に向かう。暫く行くと、JR福知山線を越える。例の大事故の現場近くです。越えると直ぐに、尼崎市バスの塚口車庫があります。次の交差点は、久々知。向きの方向に行くとJR尼崎駅、後ろへ行くと阪急塚口駅交差点を渡ると、阪神水道企業団尼崎浄水場。尼崎の水は阪神間でで一番おいしい。道路の両サイドに、たくさんの企業とその店舗が立ち並ぶ。錦橋交差点。右手が北、阪急塚口駅方向。左手...
山手幹線を歩く(3)
- 2014/12/27
- 12:51

二つの橋を渡り終わり、いよいよ西方向に前進。藻川橋の傍の尼崎市高田中継ポンプ場。額田交差点付近では、自転車専用道が新しく整備されていました。額田から、神埼交差点辺りも盛んに工事が進められていました。高架は山陽新幹線。神埼~次屋交差点の南側には広大なイオンとCOSTOCO。下坂部交差点手前。道路はここで、乙字形に折れ曲がります。下坂部交差点から、直角に折れ曲がり北方向へ進む。高架は名神高速道路。名神を潜り...