記事一覧

管理画面

高代寺への登り道

登りは急で、細い道。 途中で消え入りそうにも見えました。 振り返ると、段々畑が。 山の彼方の住宅街は、豊能町ときわ台でしょう。 頂上まで町石が残っているようです。 六地蔵 こちらは7体プラス1体、都合8体の石像 祠の中にも仏像が、灯篭が。  登り始めは、このような石像、仏像、町石があり、 先を楽しみにしていたのですが、途中から何もなく、 石組みの段々畑の、跡があるばかり。 落ち葉を踏み締め、細い急な道...

続きを読む

カレンダー

03 | 2013/04 | 05
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: