記事一覧

管理画面

つかぐちさんちのモモの花

空き地を彩る小さなモモの樹   おべんとうやさんの『つかぐち』さんち、 伯母さんが、プランタンや植木鉢に挿し木したもの。 いつしか花を付けるようになったとの事でした。 雑多な並びですが、空き地が華やかです。...

続きを読む

アカシアの花?

アカシアらしいが名前が判りません。アカシアには、1000を超える種類があるそうです。 7丁目。塀から伸び出ていました。 上の写真の樹、花とは違う。この花の名前は?  またしても黄色の春の花。...

続きを読む

ホトケノザとカラスノエンドウ

宝塚市内の道端で  春の陽光に育まれ、緑の草むらに。 可愛い小さな雑草たち。...

続きを読む

ユキヤナギとレンギョウ

尼崎市南塚口町1丁目、宮田公園本当に雪を被ったようです。小さいが清楚な花。こちらはレンギョウ。早春の花には、やはり黄色が多いようです。...

続きを読む

中山さんの花々

山門を潜って参道の両脇、季節の花がたくさん 先ず右手、馬酔木のお出迎え 左手に、トサミズキ。 それから、サンシュユ さらには、ユキヤナギも歓迎してくれました。   空は快晴、ちょっぴり空気は冷たかったが、 花々に出迎えられ、すがすがしい気分で、 お参りしました。その後、梅林に向かいました。...

続きを読む

庄下川のヒガンザクラ

ほかのサクラより、一足先に咲きました。 川沿いの2本。 反対側から眺めました。 川沿いの小さな緑地にも1本。 川面では、鳥たちがゆったりと。 どこか、カイドウの花に似ているようです。 花弁が散って、赤い愕にめしべとおしべだけが残っているのも綺麗です。  庄下川沿いのソメイヨシノは2分から3分咲きでした。 それに、昨日は寒かったので、今週末から4月初めが満開でしょう。...

続きを読む

中山梅林

宝塚市中山観音さん、ウメは散り初めでした 山の中腹全体が梅林です。 上りの石段がいくつもあって、楽に登れました。 振り返ると、宝塚市内や甲山が見えました。 てっぺんは広場で、藤棚がたくさん。松に梅、レンギョウモ。 散り初めで、白梅は目立ちませんが、紅梅は綺麗でした。 お地蔵さんの後ろに、ツツジがもう咲いていました。 ツツジに近寄ってみました。 観音様がみえます。 梅林の中には、たくさんの石灯篭、常...

続きを読む

ウグイスカグラ

ウグイスが鳴きはじめるころに咲くことから名前が。 やぶの中にピンクの小さな花、見えますか?   うぐいす色とは無関係なピンク色。 初夏にグミのような実が成り、食べられるそうです。...

続きを読む

森公園のハクモクレン

青空に映える白...

続きを読む

緑化植物園初春の花々(2)

引き続き、尼崎市都市緑化植物園にて 先ずは、カンヒザクラ メジロも参上 アンズの樹 アンズの花 ジュウガツザクラ ジュウガツザクラの花 トサミズキ  半日で、10種類近くの満開の花々に出会いました。 一度に満開、あれもこれもで、 ゆっくり楽しむ暇はありませんでした。...

続きを読む

初春の花々

尼崎市都市緑化植物園、たくさんの種類が一度に咲きはじめました。 ハナモノ、清楚な花 サンシュユ ミツマタ(サキガケとも呼ぶ)   園内が一度にカラフルになりました。 白、黄、ピンク、赤と。 木々の緑はこれからです。...

続きを読む

園田学園高等学校のハクモクレン

校庭の南側に、ハクモクレンが並んでいます。 それにしても、今年の開花の速かったこと、 あっという間に開きました。 校庭の東側は、近辺で桜の名所の一つです。 サクラの開花も今年は速そう。...

続きを読む

ハクセキレイ

熊野神社ウメの撮影の合間に  かなり長い時間、カメラマンに相手をしてくれましたが、 とうとう、愛想を尽かして飛んでゆきました。...

続きを読む

キツツキの仲間コゲラ

保久良神社境内で見つけました。 画面中央の樹の幹、苔の上にいます。  苔を食べているのか、 苔の中の虫を食べているのか。 ギーッと鳴く、低い山や林に住む留鳥だそうです。明日は、ハクセキレイです。...

続きを読む

保久良梅林(3)

先週は3,4分咲き、一週間後再訪。 満開でした。 枝越しに神戸の街を望みました。...

続きを読む

保久良神社(2)

先週に続き、再訪しました。境内の祈願岩、神生岩(かみなりいわ)境内のウメ青木の浜を望む、灘の一つ火一つ火に見送られ、急な坂を下りました。...

続きを読む

カレンダー

02 | 2013/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: