ジャワの影絵芝居、ワヤン・クリ
- 2012/08/29
- 09:00

夜の植物園で催されました単なる影絵ではありません。表面の細かな模様が浮き出て見えますこちらは舞台裏です。演劇に先立ち解説がありました。右手に、劇に使用するたくさんの人形がありました。ワヤン・クリ(Wayang Kulit)水牛の皮の透かし彫りでつくられた人形を白い幕に投影しながら演じられる、インドネシアの伝統芸能です。(ワヤンは影、また人形、クリは皮の意)とのことでした。...
サルスベリ(1)
- 2012/08/16
- 09:00
トケイソウ
- 2012/08/10
- 09:00

尼崎市名神町の住宅街で このお宅は初めてです。 つぼみはたくさんありますが、花は2輪だけでした。 また来ようと思いました。8月5日でした。 今日10日の朝再訪しましたが、花はゼロ。つぼみは四つ五つ。 開花時間は朝かな?それとも昼?昔に見つけた、ほかの家では、今は咲いていません。...