園田学園高校のハナミズキ
- 2010/04/30
- 13:20

高校運動場のハナミズキです。みどりの垣根越しに、周囲からよく見えます。スックと青空に向かい、花を広げています。今年のハナミズキは各地とも色が鮮やかです。白、黄、赤系の三色です。白と赤系に綺麗なのが多いですね。...
2、6丁目のハナミズキ
- 2010/04/29
- 09:37

尼崎、『市の木』がハナミズキです6丁目のマンション前の遊歩道にて。こちらは、2丁目のお宅。塀越しに失礼して撮影しました。今、町内各地で青空に映えています。因みに、『市の花』はキョウチクトウ、『市の草花』はベゴニアです。...
ツリガネズイセン
- 2010/04/28
- 12:51
高校と栗山公園のフジ
- 2010/04/26
- 08:55

昨25日、快晴の元、訪ねました園田学園中学校高等学校の運動場にあります。7年前、生徒の卒業記念に作られたものです。こちらは、栗山公園のフジ棚です。柱がシックで、フジが引き立ちます。棚の下に垂れるず、上に躍動している感じです。青空、新緑、そして花。昨日、快晴の尼崎市南塚口町の花とみどりです。...
南塚口町7丁目のフジ
- 2010/04/25
- 11:54

庄下川沿いの可愛いフジ棚ですこの道を通る時、丁寧に手入れをされている姿に出会います。河に向かって、元気よく伸びています。若葉の色が浅いので、花が今ひとつ目立ちませんが、光をいっぱい受けていました。...
森公園と庄下川のヤエザクラ
- 2010/04/24
- 09:39

新緑をバックに満開です森公園、新緑の楠と青空をバックにして。森公園には冷泉がわき出でており、せせらぎの道を流れています。子供たちは早くも水遊びです。右の建物は、園田公民館の塚口南分館ですこちらは庄下川沿いです。ソメイヨシノと入れ替わり満開です。サクラに代わり、街にはハナミズキが。時期はいよいよ新緑、そして初夏です。でも気温はかなり低めですね。このところ。...
宮田公園のヤエザクラ
- 2010/04/23
- 10:36

1丁目の宮田公園です公園に接する道路です。宮田公園の八重桜、色が少し淡いですね。幾重にも重なった花と花びら。3月の20日すぎから、都合一ヶ月あまりの間、サクラを楽しんだことになります。『気候不順のお陰』の良かった方ですね。...
南塚口町のチュウリップ
- 2010/04/22
- 09:25

南塚口町各地のチュウリップです園田学園高等学校正門付近。サクラの花びらが散っています。毎年、サクラと並んで撮るのですが、今年はタイミングを逸しました。こちらは、8丁目の道路沿い、狭い空間を利用して咲かせています。そして女子大学メインストリートに。時計台があり、その足下の花畑です。チュウリップと共に、街にはたくさんの花が咲き競っています。この欄への登場を待ちわびている花々がたくさんあります。...
都市緑化植物園のチュウリップ(2)
- 2010/04/21
- 10:16

形と色が豊富です枯れてしまった花も混じっています。花びらがレースのようです。チュウリップは品種の数がとても多く、オランダのリストでは3,500種近く、日本で栽培されている品種も600~700種くらいあるそうです。世界的になじみのある花なのですね。...
都市緑化植物園のチュウリップ(1)
- 2010/04/20
- 11:09

大きなチュウリップが競い咲きです手前左は、緑の都市賞・内閣総理大臣賞受賞記念モニュメントです。パンジーと共に。見慣れた花型です。こちらは星型かな?4月19日(月)の尼崎市下坂部にある、都市緑化植物園の正門付近です。...
カロライナジャスミン
- 2010/04/19
- 09:46
はなのまち委員会
- 2010/04/18
- 08:22
ハナズオウ
- 2010/04/17
- 06:00

枯れ木に濃いピンクの花7丁目、栗山ポンプ場。7丁目栗山公園。7丁目の民家の庭先、枝と花がたくさん。豆科の柔らかそうな花。葉が出てくる前に、ピンク色の小さい蝶形の花がかたまって咲いています。 枝が花で埋まった眺めです。色と形の優しい花ですね。漢字で『花蘇芳』と書くそうです。...
フヨウカタバミ
- 2010/04/16
- 10:49

街のあちらこちらで見かけます2丁目の道路脇にプランターに植えられていました。このところ増えつつある花です。そういえば、黄色のカタバミも随分増えました。どこにでも黄色が目立ちます。あまり増えるのも・・・と思います。その一方で、少なくなるものの一つに、白と青のツユクサがあります。雑草扱いで抜き去られる事が多いようです。可憐な雑草だけに残して欲しいのですが。植栽も良いが、自生もあまりむげにしないで下さい...
ツルニチニチソウ
- 2010/04/15
- 11:55

筆者の好きな色、それは青系です7丁目の栗山公園です。公園前には、ハナミズキの木がそろそろ花を付けます。公園前の民家も花好きで、つつじの蕾がそろそろ膨らんできました。4月から5月はいったいどれくらいの花が、それも一度に咲くのかな。...