ジャーマンアイリス
- 2009/04/30
- 07:00
ツツジかな?それとも別?
- 2009/04/29
- 08:17

大きな、花の玉でした5丁目のとある集合住宅の玄関先に。大きな、大きな玉状の花が5つも。10近くの花が、一つの玉を作っています。ツツジでしょうか、花は。でも葉が少し違うように見えます。名前は何と云うのでしょう。ご存じの方教えてください。...
ヒメイズイ
- 2009/04/28
- 07:00
グレビレア
- 2009/04/27
- 07:00
オダマキ
- 2009/04/26
- 07:00

ブログに初めて登場の花。古くからある花だそうです。上の白花と、下の青花では花の形が随分違います。「しづやしづ 賎(しづ)のおだまき 繰り返し 昔を今に なすよしもがな」 静御前(義経記) ホームページ 『季節の花300』 より。 http://www.hana300.com/...
鉢植えのコデマリ
- 2009/04/25
- 07:00
ナナカマド
- 2009/04/24
- 08:41

6丁目の遊歩道庭園大きなマンションの周囲に、立派な庭園風の遊歩道があります。四季折々の花が咲き乱れます。今、足元付近ではツツジ、キリシマが、高いところではハナミズキ、そしてナナカマドが。とにかくカラフルです。お近くの方は一回りしてみてください。...
2丁目のモッコウバラ
- 2009/04/23
- 10:58

勢いよく2階まで伸びて、花をつけましたモッコウバラのそばに、ハゴロモジャスミンも咲き始めました。ここのお家に四季折々咲く花は、いずれも群落が大きくて立派な姿です。そして、花が咲き始めたら、連絡を戴きます。昨日掲載の花も、『庭のミントブッシュが咲きましたよ』、と。...
2丁目のミントブッシュ
- 2009/04/22
- 12:57
栗山公園のカロライナジャスミン
- 2009/04/21
- 09:25
シャガ
- 2009/04/20
- 09:27
尼崎市の木-ハナミズキ
- 2009/04/19
- 08:57
森公園のヤエザクラ
- 2009/04/17
- 08:02
ドウダン
- 2009/04/16
- 08:35
トキワマンサク
- 2009/04/15
- 08:32