記事一覧

管理画面

シデコブシ

ヒメコブシとも。2丁目教会の隣のお宅。お花好きのお宅の花は、この欄にたびたび登場します。...

続きを読む

ヒメリュウキンカ

姫立金花、7丁目にて。...

続きを読む

ヒヤシンス

...

続きを読む

宮田公園

ユキヤナギとレンギョウ(連翹)綿帽子を被ったようで、名前の由来そっくりです。...

続きを読む

栗山公園のスイセン

3種類、白が2種類、気が1種類。傾斜地の上はスイセンの列。...

続きを読む

紅白

7丁目、栗山ポンプ場の庭園。ハクモクレンと椿の取り揃え。これも紅白、栗山公園近くの民家。ハクモクレンとモクレン。...

続きを読む

グレートヒヤシンス(ムスカリー)

背丈20cmくらい。青紫色が目に鮮やか。そのムスカリーより、さらに小柄なミニスイセン。...

続きを読む

ヒヤシンス

先週の16日の様子です。23日日曜日の様子です。開きました。...

続きを読む

ヒガンザクラ

7丁目、女子大学の裏門近所。彼岸桜が2本あります。いづれも満開。そばの桜並木は、今週中に開花するようです。...

続きを読む

トサミズキ

同じく女子大学構内のすぐ隣に、こんどは土佐ミズキ。花房が三つ、四つ重なり、おしべが赤い。...

続きを読む

ヒュウガミズキ

女子大学構内、細い枯れ木に黄色の花が咲く。...

続きを読む

ツリガネズイセン

背丈は小ぶりながら、花は面長で清楚なたたずまい。...

続きを読む

スイセン(8)

7丁目、中町公園の花壇。...

続きを読む

スイセン(7)

園田学園女子大学の温室。...

続きを読む

スイセン(6)

園田学園女子大学の南門横の花壇。...

続きを読む

キョウチクトウ

高校の自転車置き場のそば。...

続きを読む

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: