近松門左衛門史蹟(7)
- 2007/08/25
- 21:27

近松門左衛門の墓所、広済寺。近松シンボルマーク 近松門左衛門が生きた時代とその作品を象徴する「マゲ」と尼崎市のローマ字の頭文字「a」をデザイン化したものです。1989年(平成元)に全国公募(応募作品390点)の中から最優秀作品に選ばれたものです。 道路にある、雨水用などのマンホールカバーにもシンボルマークが描かれています。久々知地区の道路には特にたくさんあります。...
兵庫県の自然と風景、神社仏閣、各地の街の様子に樹木や花、思いつくままをカメラに収めました。
Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。
Powered by FC2ブログ
Copyright © 気づくままカメラに All Rights Reserved.