百日紅 街路を彩り 雷を聞く
- 2006/08/29
- 19:04
行く夏を 送る賑わい 地蔵盆
- 2006/08/27
- 12:03
青空を 届けた北の 高気圧
- 2006/08/26
- 19:11
地蔵尊 緑と花に 囲まれて
- 2006/08/25
- 19:35
朝8時 緑と静が トンネルに
- 2006/08/24
- 19:19

南塚口7丁目、園田学園女子大学。隣接の栗山公園から行き来ができます。その公園側から見た、大学のメインストリート。写真の奥が、正門、そこから手前に真っ直ぐ緑のトンネルが続いています。朝8時でした。...
墓一対 永久に仲良く 大通寺
- 2006/08/23
- 19:30

妙心寺その3。広い境内の中に、大通寺。大河ドラマ『巧名が辻』。主人公、山内一豊と千代の墓があります。正面奥の屋内に。従って雨風から護られています。秋、一定期間に限り拝観が許されます。...
旧敵の 戦国武将 墓並べ
- 2006/08/22
- 19:18
心頭滅却すれば火もまた涼し
- 2006/08/21
- 19:34

今日は、このブロッグ初めて尼崎市から他所に飛び出します。京都妙心寺です。19日土曜日に行きました。一角に武田信玄と織田信長の墓が並んでいました。右から二つ目が武田信玄の墓。左手隠れた部分に信長の墓。信長に攻め込まれ、惠林寺で火に包まれた時、傍らに居た快山和尚が読んだのが上記の歌。凡人には、35度でさえ暑い、暑い、暑いです。...
立秋は 8月8日だ 芙蓉に聞く
- 2006/08/20
- 13:59
何時の世も 戦禍と犠牲 何処にも
- 2006/08/19
- 19:44
小雨降り 熱線光線 一休み
- 2006/08/18
- 15:50
汗ぬぐう 通行人を 和ませて
- 2006/08/17
- 17:23
コイに餌 ハトとスズメが 争奪参戦
- 2006/08/16
- 17:37