記事一覧

管理画面

8丁目のイルミネーション

3階から下まで満艦飾...

続きを読む

今日もアジサイ三昧

尼崎市南塚口町、アジサイ勢揃い うどん屋さんのアジサイ 玄関わきで満開 2丁目のカシワバアジサイ みどり帯びた白 2丁目の淡いアジサイ、塀を超えて大きな株 こちらも塀越しの株 こちら鉢植え、横に犬の置物 8丁目、庄下川沿い 1丁目美容院脇 8丁目のカシワバ 塚口から離れて、こちらは園田地区、花弁が異なる 狭い路地裏に鮮やかな色、通りを明るくする  街の通りは、あちこちでアジサイが真っ盛り。 この...

続きを読む

クレマチス

赤色が珍しい...

続きを読む

センリョウ

2010年、大晦日です 縁起もののセンリョウです。 センリョウの実は上向きに、 マンリョウの実は下向きに付きます。 今年のご愛読に感謝致します。来年もよろしくお願い申し上げます。...

続きを読む

クリスマスイルミネーション(1)

今年も始まりました。南塚口町8丁目のお宅です。3階から、1階まで細かく飾られていました。訪問した日、取り付けの微調整中でした。園田地区の、凄いイルミネーションの写真も見せてくださいました。...

続きを読む

ピラカンサス

ピラカンサス御殿2月頃、鳥の餌になるのです。比較的大きな鳥の。...

続きを読む

アジサイ-8丁目(2)

路にあふれて咲いていますそして、墨田の花火角を曲がると遠目にも、道路が華やいでいるのが判ります。...

続きを読む

アジサイ-8丁目

狭い空間に満開今日は、8丁目を探訪。アジサイに囲まれた玄関隅っこの空間にも、直径25cmを超える大きなは花でしたこちらはガクアジサイ、垣根より高く、2階にとどきそうローズ色一色色とりどり、種類もたくさん、詳細は明日紹介とまあ、町内を自転車で廻るだけで、こんなにもたくさんのアジサイが。さすが花の街尼崎、南塚口町です。お陰で、アジサイの名所やアジサイ公園には今年も行かずじまいです。写真がまだまだあります...

続きを読む

アジサイ御殿

...

続きを読む

8丁目のサクラ

...

続きを読む

塚口西第三公園

初登場の公園、8丁目には大きな公園が4ツ5ツあるような。花が多いといいのですが。...

続きを読む

プリムラポリアンサ

七松線を挟み、右が8丁目。幹線道路の傍にも、わずかな土を見つけて花が植えられています。...

続きを読む

ピラカンサス

8丁目、見事な大きさ、色も鮮やか。...

続きを読む

8丁目1番地

後は、阪急電鉄神戸線。写っていないが右に五合橋線筋がある。...

続きを読む

柿のすずなり

8丁目、この時期にまだ鈴なりの柿。...

続きを読む

お屋敷のリンゴ

8丁目のお屋敷、塀が低くよく見えて、はいパチリ。クロガネモチの赤い実と、大きなリンゴ。青い空によく映えていました。...

続きを読む

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ブログ内でお探しの記事を検索します

ご訪問を感謝します

プロフィール

tsurukame

Author:tsurukame
鉄道好きの尼崎市南塚口町の住人です。
静寂で花の多い街の姿をカメラで紹介しています。
鉄道のホームページも合わせてご覧ください。

にほんブログ村

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文: